Nara SGG Club NEWS

奈良SGGクラブニュース 2025年7月版

6月中に3か所の観光案内所の奈良SGGカウンターにて案内した外国からの来館者総数11,106人

  • 7月4日 上記来館者総数11,106人の国別の詳細をこちらに掲載しました
  • 7月4日 「ならしみんだより」 7月号の英文翻訳版を完成し関係機関に配布しました
  • 6月中  中国語委員会の中国語勉強会を、 中部公民館にて2回・はぐくみセンターにて2回実施しました
  • 6月中の予約制同行ガイド(Free tour guides)英語で3件20人を案内しました
  • 6月28日 第30回奥村記念館コンサートで3名の会員が奈良交響楽団の演奏を楽しみました
  • 6月22日・23日・24日・26日・27日・28日・30日に奈良市総合観光案内所で折り紙教室を開催し、45件23か国112名の方に楽しんで頂きました
  • 6月22日 第2回オリエンテーションを経て、6名の方が正式に入会の運びとなりました
  • 6月21日 桜井市観光ボランティアガイドの方と意見交換会をひらきました。
  • 6月19日  月間会員向け情報紙7月度の「お知らせ」を、 全会員に配信しました
  • 6月12日  一般財団法人奈良の鹿愛護会 事業課課長 石川周氏をお迎えして、奥村記念館二階会議室にて会員限定のセミナー「鹿セミナー 〜鹿愛護会の仕事を通して〜」を行いました
  • 6月6日・13日・20日・27日 にぎわいの家にて合計、中国語で11人、英語で152人に案内しました
  • 6月5日 令和7年度第1回奈良県観光ボランティアガイド連絡会に出席しました。
  • 6月1日・14日・15日  東大寺定点ガイド 英語で480人、中国語で334人に案内しました

The number of overseas visitors served at our counters